70種類以上あるnosh(ナッシュ)の人気メニューの1つ白身魚とケールのとろけるチーズがけを食べました。その食レポです。
白身魚とケールのとろけるチーズがけの基本情報

素揚げにした白身魚にケールを添えたチーズがけをご用意いたしました。ケールととろっと溶けたチーズを絡めてお召し上がりください。さっぱりした白身魚にチーズの塩味がよく合う一品です。 副菜はりんごとカボチャのフライ、ロマネスコのポテトサラダ、菜の花のタルタルソースあえでございます。りんごとカボチャのフライは素揚げにしており素材の甘さが際立っておりますので、プチデザート感覚でお楽しみいただけます。
- 白身魚とケールのとろけるチーズがけ
- りんごとカボチャのフライ
- ロマネスコのポテトサラダ
- 菜の花のタルタルソース
・エネルギー:348kcal
・タンパク質:19.4g
・脂質:24.1g
・炭水化物:14.2g(糖質:10.8g、食物繊維:3.4g)
・食塩相当量:1.6g
白身魚とケールのとろけるチーズがけ
白身魚とケールのとろけるチーズがけは白身魚の下にチーズのかかったケールがしいてありました。箸でスパッと切れる柔らかさ、素揚げなので脂っぽくなく、淡白なさっぱりとした味になっています。下に敷いてあるチーズたちと一緒に食べるとチーズの塩っぽさが交わっていいですね。ちなみにこの白身魚は「バサ」というあまり聞きなれない魚です。

菜の花のタルタルソースはタルタルソースの酸味が効いていて菜の花のほろ苦さをあまり感じさせない味でした。

ロマネスコのポテトサラダはポテトサラダが少しドロッとしていました。

りんごとカボチャのフライは南瓜はほくほくしていて自然の甘さを感じます。リンゴは甘さというより酸っぱさが効いています。

白身魚とケールのとろけるチーズがけを食べたまとめ
noshの「白身魚とケールのとろけるチーズがけ」を食べた食レポをお届けしました。白身魚とチーズの組み合わせの相性抜群でおいしかった。
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。⇒nosh人気メニューランキング20|レビュー総数、平均点から一番おいしいナッシュが分かる!!
ナッシュの詳しい注文方法はこちら⇒ナッシュの詳しい注文方法はこちら
コメント