低たんぱく食を提供している宅配弁当サービスを紹介します

減塩生活中に外食チェーンの牛丼は食べられるか? 食事宅配サービスの比較記事

普段の食事と違い制限食である低たんぱく食を毎日作るのに疲れてしまったあなた。食事を作るのをさぼってみませんか?

といっても外食やコンビニを利用するわけではありません。低たんぱく食をお届けしてくれる通販を利用しましょう

低たんぱく食を提供している宅食サービスの献立は管理栄養士の方が監修しているので、しっかりとタンパクや塩分などが計算されています。

値段も500円~600円台のものが多く、それほど高価なものではありません。

この記事では、宅食サービスを利用するメリット、デメリットや知名度の高い宅食サービスについて紹介します。

下の表は低たんぱく食を提供している 宅食サービス の一覧です。

真っ先に詳細が気になったら下のリンクから各宅食サービス の公式サイトに行けますよ。

宅食サービス値段カロリー塩分たんぱく
ウェルネスダイニング5,184円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
食宅便4,340円(税込)約220kcal約2.0g13g程度
Dr.つるかめキッチン6,912円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
まごころケア食4,400円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
メディカルフードサービス5,659円(税込)約300kcal2.0g以下約16g
スギサポdeli4,762円(税込)約300kcal約2.0 g約10g
※メディカルフードサービスはMFSタンパク制限食Aを基準

宅食を利用するメリット

低たんぱく食を作るのに疲れた時は宅食に頼っちゃいましょう

宅食を利用すると、料理をする手間が省けます。健康的な食生活が送れます。自分が考えている宅食のメリットはその2つです。想像してください、献立を作る時間が無くなることを。それはそれだけ自分の時間が増えることにもなります。

宅食の献立は管理栄養士の方が考えてくれます。自炊するよりも健康的な生活ができるのです。時短ができてヘルシーな生活が宅食を利用すると可能になるのです。

宅食を利用するデメリット

宅食がいいことばかりかというと、そうとは限りません。やっぱりそれなりの値段がします。宅食サービスによって違いもありますが、低たんぱく食は大体1食あたり600円~900円ほどします。経済状況によっては負担になる方もいるでしょう。でもこの値段で時間と体に優しい食生活ができることも事実です。

低たんぱく食を提供している宅食の一覧

宅食のメリットとデメリットを解説の後は低たんぱく食を扱っている宅食サービスを紹介していきます。

宅食サービス値段カロリー塩分たんぱく
ウェルネスダイニング5,184円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
食宅便4,340円(税込)約220kcal約2.0g13g程度
Dr.つるかめキッチン6,912円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
まごころケア食4,400円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
メディカルフードサービス5,659円(税込)約300kcal2.0g以下約16g
スギサポdeli4,762円(税込)約300kcal約2.0 g約10g
※メディカルフードサービスはMFSタンパク制限食Aを基準

低たんぱく食を提供している宅食の紹介

ウェルネスダイニングの低たんぱく食

食事制限食専門の宅食サービスを行っているのがこのウェルネスダイニング。提供している低たんぱく食は「たんぱく&塩分調整気配り宅配食」です。メニューは1食あたりカロリー300kcal以上、タンパク質10g以下、塩分2.0g以下、カリウム500mgに調整しております。

7食、14食、21食コースがあり定期コースもあります。メニューは公表されておりません。

ウェルネスダイニング

食宅便の低たんぱく食

低たんぱく食を作るのに疲れた時は宅食に頼っちゃいましょう

食宅便は「たんぱくケア」コースで低たんぱく食を提供しています。7色セットのコースがA~Gまで7種類用意されており、美味しさの評判も上々です。このコースは「ご飯150gと想定した場合、たんぱく質13g程度」です。カロリーは200kcalと他の宅食サービスと比べると低め。

コースAチキンソテーマスタードソース、牛肉と牛蒡のしぐれ煮、鰈(カレイ)の和風ピリ辛ソース、豚肉と竹の子のオイスターソース、麻婆茄子、鯵(アジ)の南蛮漬け、豚肉の五目野菜煮
コースB海鮮チリソース、インド風チキンカレー、黒酢仕立ての肉団子、ポークソテーと野菜の炒め物、鯖(サバ)の塩焼きと切り昆布煮、牛カルビ、白身魚のにら玉あんかけ
コースC鶏肉のオニオンソース、ねぎ塩豚カルビ、白身魚の味噌焼きと野菜の煮物、野菜つくね、ビーフシチュー、鰤(ブリ)の照り焼き大根おろし添え、ポークジンジャー
コースDタルタルのチキン南蛮、旨辛豚キムチ、かに玉、やわらかハンバーグ、鯖(サバ)の味噌煮、白身魚の香草パン粉焼き、南瓜と豚肉の煮物
コースE鶏肉と卵の炒め煮、肉団子と白菜の春雨煮、肉じゃが、鯵(アジ)の野菜あんかけ、青梗菜と牛肉のオイスター炒め、海鮮と野菜の醤油旨煮、鰈(カレイ)のみぞれあん
コースF白身魚のきのこあんかけ、ゴーヤチャンプル、トマトソースのロールキャベツ、じゃが芋と海老のグラタン、酢豚、鱈(タラ)の唐揚げ和風あんかけ、牛鍋
コースG中華あんかけそば、茄子と豚肉の味噌炒め、甘辛グリルチキン、赤魚の衣揚げサルサソース、チーズカリーバーグ、鯖の香草焼き、鱈(タラ)のコンソメ仕立て
食宅便の公式サイトへ↑↑チンするだけで食べられる↑↑

Dr.つるかめキッチンの低たんぱく食

Dr.つるかめキッチンが提供している低たんぱく食は「たんぱく&塩分制限気づかい御膳」コースです。たんぱく質と塩分に気をつかいたいあなたにぴったりのコースです。たんぱく質は10g以下、塩分も2.0g以下になるように献立が作られています。またカリウムも500mg以下になるように調整されています。

この「たんぱく&塩分制限気づかい御膳」コースは腎臓病専門医「佐野彰彦先生」が監修しております。管理栄養士と専門医のタッグで献立が作られているのがこのDr.つるかめキッチン。

Dr.つるかめキッチンの公式サイトへ↑↑管理栄養士と専門医のタッグ↑↑

まごころケア食の低たんぱく食

まごころケア食の低たんぱく食は「たんぱく調整食」が提供しています。メニューも全部で全63種類から毎週違った内容のメニューをお届け。メニューは1食あたりのタンパク質量が10g以下になるように調整されています。

タンパク質はもちろん、塩分、カリウム、リンの量も調整されていて値段もお手ごろなのもGOOD!

メディカルフードサービスの低たんぱく食

メディカルフードサービスの低たんぱく食は「MFSたんぱく制限食」コースを提供しております。コースはA~Cまで3種類あり、たんぱく制限量やカロリーが異なってきます。

  • MFSタンパク制限食A:1800Kcal、たんぱく制限:50〜60g
  • MFSタンパク制限食B:1800Kcal、たんぱく制限:2540g
  • MFSタンパク制限食C:1600Kcal、たんぱく制限:25〜40g

スギサポdeliの低たんぱく食

スギ薬局の食事宅配サービス「スギサポdeli(スギサポデリ)」。そのスギサポdeliが提供している低たんぱく食は「たんぱく調整食」コースです。メニューは1食あたりのタンパク質量が10g以下になるように調整されております。

選べるの下の5種類。定期コースにするとローテーションで自宅に届けられます。

  • おすすめセット:肉と魚をバランス良く盛り込んだ和風おかずセット
  • 和洋中セット:和洋中お楽しみいただけるセット
  • いろどりセット:肉も魚も、いろどりを添えたメニューのセット
  • バラエティセット:バラエティ豊かなおかずを詰め込んだセット
  • 肉のおかずセット:お肉料理中心のセット
おすすめセット牛焼肉風、さばの味噌煮、たらの西京焼き、とんかつの玉子あんかけ、豚肉の生姜焼き、赤魚の唐揚げ和風野菜あんかけ、チキン南蛮
和洋中セットチキンカレー、牛肉のすき煮、赤魚の照り焼き、たらのクリームソース、鶏肉の唐揚げ彩り塩だれ、えびカツ、チンジャオロース
いろどりセット肉じゃが、照り焼きハンバーグ、鶏肉のトマトソース、からすがれいの甘酢あん、さわらの粕漬け焼き、鶏肉の塩麹焼き、かつカレー
バラエティセット牛肉の赤ワイン煮、揚げ鶏のチリソース、チキンカツのおろしあん、シーフードシチュー、ハンバーグと目玉焼き風オムレツ、赤魚の煮付け、たらの塩昆布和風あんかけ
肉のおかずセットチーズ入りハンバーグのトマトデミソース、みそかつ、ホイコーロー、鶏肉のジンジャーソース、根菜のキーマカレー、ビーフシチュー、鶏唐揚げと野菜の黒酢あんかけ
スギサポdeliの公式サイトへ↑↑面倒な料理ともこれでお別れ↑↑

私がイチ押しする宅食サービス

低たんぱく食を作るのに疲れた時は宅食に頼っちゃいましょう

低たんぱく食を提供している宅食サービスを紹介いたしました。どれもおすすめですが私としてはメディカルフードサービスを一番におすすめします。その理由はたんぱく質や塩分などの制限量に応じたコースが用意されているところです。

他のコースは献立の違いによるコースが用意されていてもメディカルフードサービスの様に制限量に応じたコースが用意されておりません。メディカルフードサービスでは制限量別にコスが用意されていますのであなたの体調にベストなコースを選択することができます。

どのコースがベストか分からなくても大丈夫。メディカルフードサービスでは管理栄養士の方が無料で電話相談してくれます。

だから私はメディカルフードサービスをおすすめします。一番あなたの健康を考えてくれる宅食サービスと感じたから。

まとめ

低たんぱく食を提供している宅食サービスについて紹介しました。宅食サービスは定期コース以外にも都度買いもできます。色々試すと自分に合う宅食サービスを見つけることができるでしょう。最後に今回紹介した宅食サービスの一覧を記載します。宅食サービス名のリンクをクリックすると公式サイトに飛べますのでご活用ください。

宅食サービス値段カロリー塩分たんぱく
ウェルネスダイニング5,184円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
食宅便4,340円(税込)約220kcal約2.0g13g程度
Dr.つるかめキッチン6,912円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
まごころケア食4,400円(税込)300kcal以上2.0g以下10g以下
メディカルフードサービス5,659円(税込)約300kcal2.0g以下約16g
スギサポdeli4,762円(税込)約300kcal約2.0 g約10g
※メディカルフードサービスはMFSタンパク制限食Aを基準

コメント

タイトルとURLをコピーしました