「食のそよ風」は株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティが運営している食事宅配サービスです。今回、食のそよ風が提供しているプチデリカコースを食べました。食べた感想やメリットやデメリットをお話しします。
冷凍弁当「食のそよ風・プチデリカ」が気になっている人は参考にしてください。
食のそよ風のプチデリカとは
「プチデリカ」は10食が1セット(4,266円)です。これは「国産プレミアム」(6,998円)や「そよ風のやさしい食感」(6,696円)に比べて食のそよ風で最も安いコースとなっております。セットはA・B・Cの3種類あります。
定期購入するとA→B→Cとローテーションで配達されます。
Aセット | Bセット | Cセット |
三元豚の黒酢酢豚 | スモーク薫る鶏肉の 豆乳クリームソースがけ | オイスターソースの効いた 中華風角煮 |
鶏肉とかぼちゃの炭火焼き風 | 彩りおろしハンバーグ | 赤魚(アカウオ)の青じそ風味焼き |
トマトと味噌の煮込み風ハンバーグ | 鯖(サバ)のごま照焼き | チキンの赤ワイン煮 |
ごろっと肉じゃが | 豆鼓香る回鍋肉 | 牛肉の塩だれ炒め |
葱と生姜のサバタツタ | 豚肉ときのこのピリ辛豆乳煮 | 鰤(ブリ)大根 |
とんかつの卵とじ風 | 鰈(カレイ)のムニエル トマトソースがけ | シーフードカレー |
牛肉のおろしポン酢がけ | ロールキャベツのクリーム煮 | 鶏肉の香味ねぎソース |
鮭(サケ)のちゃんちゃん焼き風 | がんもと根菜の牛そぼろあんかけ | 肉だんごの湯葉あんかけ |
鶏肉と根菜の白味噌煮 | 豚肉とごぼうの柳川風 | 鮭(サケ)ときのこの トマトソースがけ |
鱈(タラ)の和風彩り野菜あんかけ | 鮭(サケ)と野菜の甘辛味噌チーズ | 豚肉と厚揚げの煮物 |
【感想】食のそよ風の「プチデリカ」コースを実際に食べてみた
今回届いたお弁当一覧です。お試しではなく都度買いの10食セットを購入しました。注文したのはAセットですが実際に届いたメニューはBセットやCセットのメニューも入っていました。メニューは食材の入荷状況、原材料費の変動、新作メニューの開発等により、変更されることがあるとのことです。
豚肉と野菜のオイスター炒め | |
チキンの赤ワイン煮 | |
とんかつの卵とじ風 | |
鮭のちゃんちゃん焼き風 | |
豚肉の生姜煮 | |
がんもどきと鰺(アジ)の煮つけ | |
鰈(カレイ)のムニエルトマトソースがけ | |
肉だんごの湯葉あんかけ | |
牛肉の塩だれ炒め | |
キャベツと豚肉の麻婆あんかけ |
「豚肉と野菜のオイスター炒め」を食べた感想
豚肉と野菜のオイスター炒めです。でっかい筍がシャキシャキしていておいしいです。ピリ辛な風味が食欲を注ぎます。豚肉も固くなく食べやすい大きさでおいしいです。
チンゲン菜とたらこ和えは、たらこの味が薄くていい感じの塩加減です。さっぱりとしていて食べやすいですね。
春雨と木耳の中華和えは錦糸卵がいい色あいを出しています。木耳のコリコリとした食感とまろやかな味わいがいいですね。
「チキンの赤ワイン煮」を食べた感想
チキンの赤ワイン煮結構肉が大きくて、赤ワインの風味がスープから感じます。やわらかくて食べやすいのもグッド♪。ソースもたっぷりと入っていて欧風の感じでした。
マカロニトマトソースのマカロニの食感はいい感じで、トマトソースもそれほど酸っぱくなくおいしかったです。
ほうれん草ときのこの柚子浸しは結構、ゆずの風味が効いていて、さっぱりする味わいでした。キノコもたっぷりあるので、きのこ好きには満足かと思います。
「とんかつの卵とじ風」を食べた感想
とんかつの卵とじ風はとんかつの上に乗っかっているふわとろの卵が美味しそうです。実際に食べてみると味がしっかりとしています。ただ、とんかつはすこし厚みが薄いので「にく!」って感じはしませんでした。
いんげんの甘辛煮ですがこれも結構味がしっかりとしています。味がしっかりとしているのがお好みの人にはいいと思います。醤油と鰹節の味がしっかりと味わえる一品です。
キャベツとコーンの煮びたしは他の2品と違って薄味です。キャベツがしんなりと柔らかく甘みが出ています。味が薄いので他の2品の箸休めになると思います。
「鮭のちゃんちゃん焼き風」を食べた感想
鮭(サケ)のちゃんちゃん焼き風は鮭がとってもやわらかくていい感じ。味噌独特の甘じょっぱさが出ております。きのこにもしっかりと味が染みていておいしいです。
ほうれん草のお浸しは、ほうれん草の上に柚子がちょこんと乗っかっています。ただ茹でただけでなくごま風味のお浸しでした。
五目豆は大豆、こんにゃく、人参、昆布、筍の5種類ですね。大豆がメインな献立でした。
「豚肉の生姜煮」を食べた感想
豚肉の生姜煮を食べました。たまねぎやキャベツ人参が豚肉の下にあり、刻み生姜が上に乗っかています。やわらかい玉ねぎとキャベツのシャキシャキ感がいい感じです。
ワカメときのこのたらこ和えを一口口に入れた感想は結構しょっぱいです。食塩相当量は1.0gとありますが、たらこの味は味が濃いです。びっくりしました。あ~しょっぱい。それ以外言葉が出てこない
春雨と野菜のオイスターソース炒めは味付はしっかりしていますがマイルドな味わい♪
「がんもどきと鰺(アジ)の煮つけ」を食べた感想
がんもどきと鯵(アジ)の煮付けのがんもどきは汁をたっぷりと吸いこんでいて味が濃いですね。ご飯と一緒に食べるという前提で作られているのでしょうか?味が濃いのでご飯もそうですが水分が欲しくなります。
鰺は骨がきれいに取れていて食べやすいです。これも味が濃いのでご飯は必須です。
くわいのゆかり和えの「くわい」って初めて聞く名前です。シャキシャキしていてさっぱりとした味わいです。シソの風味が口の中をさっぱりとさせてくれます。がんもどきの箸休めとしていいかもです。
キャベツとほうれん草のおかか和えはおかかの風味が口の中でほのかにひろがる上品な味わいです。味付けはしっかりしています。というよりも少し濃いです。
「がんもどきと鯵(アジ)の煮付け」の感想まとめ
一言で言うと味が濃いです。薄味が苦手な人にはいいと思いますが、逆に濃い味が苦手な人にはつらいかもしれません。それもそのはずです。なぜなら塩分2.8gとかなり使ってます。塩分を気にしている人は避けたほうがいいかもしれません。
鰈(カレイ)のムニエルトマトソースがけを食べた感想
カレイの身が大きくて食べ応えありそう。トマトソースもトマトの酸味が効いていています。身はふっくらとやわらかくてカレイにも味がついていてソースの酸味との相性が良かったです
じゃがいもバター醤油ですがそんなにバターは強くなかったです。なんか甘く感じるのはバターの甘さなのかな?
炒り卵小エビ和えはふわっとした卵に小エビの塩味が効いていていい味付けです。
鰈(カレイ)のムニエルトマトソースがけの感想のまとめ
カレイがふんわりとして美味しかったです。他のおかずもいい感じの味加減でちょうどよかったです。塩分が1.0gなので薄味かと思いきやちゃんと味がありますので塩分制限を受けている人でも満足いく味わいだと思います。
肉だんごの湯葉あんかけを食べた感想
肉だんごの湯葉あんかけをパクっと一口!うまい!これはあたりですわ。肉団子が柔らかくてあんもさっぱりとした塩味。味は薄くなくてシイタケの風味が味わいに奥深くしています♪
筍の土佐煮にいきます。土佐といえば鰹節。筍にしっかりと鰹節がかかっています。いい感じで味付けされており筍のシャキシャキとしていて噛めば噛むほど味が鰹節の風味とともに広がっていきます。
最後に小松菜と油揚げの煮びたしです。見てください、たっぷりとある油揚げを。味付けもしっかりとしていてご飯がほしくなっちゃいます♪
「肉だんごの湯葉あんかけ」の感想まとめ
全体的に和食テイストで味付けもしっかりしていておいしかったです。他の食事宅配サービスの味付けが薄かったと感じる人には満足できる味付だと思います。和食が好きな人におすすめできる献立です。
牛肉の塩だれ炒めを食べた感想
牛肉の塩だれ炒めの献立と栄養成分は以下の通り。
牛肉の塩だれ炒めは牛肉と野菜が半々ぐらいの量でした。牛肉の味はしっかりとしていて全体的に中華風です。塩焼そばをイメージするといいかも。味付けが濃いのでご飯がどんどん進みます。ご飯と一緒に食べるとちょうどいいかも
ツナとほうれん草和えはツナの味がしっかりとしております。このほうれん草、めちゃくちゃやわらかいんです。芯までとろけている感じなんです。パプリカがほぼ緑一食の和え物を彩りを演出しています。
くるみあんこはスイーツです。あんこの甘さとクルミの香ばしさは合いますね。噛めば噛むほどクルミの香ばしさが口の中に広がっていきます。
「牛肉の塩だれ炒め」の感想まとめ
全体的に味がしっかりとしていてご飯が欲しくなる献立でした。スイーツのくるみあんこは香ばしさと甘さが口の中で広がるいい甘さでした。何となくですが食のそよ風は全体的に味がしっかりとしている感じがしますね。
ダイエットもしたい、でも栄養もちゃんと取りたいという人には味もいいし栄養バランスもいいのでおすすめします。
「キャベツと豚肉の麻婆あんかけ」を食べた感想
キャベツと豚肉の麻婆あんかけの献立と栄養成分は以下の通り。
キャベツと豚肉の麻婆あんかけは食べてみると味は全く薄くないです。ただ少々辛みがありますので辛いのが苦手な人はちょっと苦戦するかもという感じです。
菜の花とあさりの辛子醤油和えの第一印象は、あさりが一つしかない・・・。アサリがたっぷり入っているのを期待するとがっかりするかもです。といってもバラツキがあるので運が悪かったと思うことにします。
ただ味の方は辛子の独特な風味と醤油の味付けがマッチしていました♪
春雨とひじきの中華和えは献立名には書いていないけど、エビが入っています。ピンクっぽいやつです。味付けは薄いけどエビがしっかりと主張してて面白い風味になっています。
「キャベツと豚肉の麻婆あんかけ」の感想まとめ
全体的な感想としては献立にはずれがなく美味しかったけれどもう少し量がほしかったです。食のそよ風はシニア向け食事宅配サービスなので働き盛りの男性には足りないと思います。
ダイエットもしたい、でも栄養もちゃんと取りたいという人には味もいいし栄養バランスもいいのでおすすめします。
食のそよ風「プチデリカ」のメリット
食のそよ風のプチデリカをを実際に利用して感じたメリットです。
料理をしないのは圧倒的時短
食のそよ風の冷凍弁当は冷凍庫から取り出して、レンジで3分30秒で完成です。自炊する場合、献立を考えたり買い出しに行ったりする時間もあわせると結構かかります。しかし冷凍弁当の場合は、これらの時間がすべてカットできます。仕事から帰ってきてすぐに準備できるのは非常にありがたいと感じました。
食べ終わったらごみ箱にポイ!後片付けもらくちん
食のそよ風は食べ終わった後の容器はごみ箱に捨てるだけですので洗い物が出ません。食事の後の洗い物は面倒くさいので、それがなくなるのは非常に助かります。
厚生労働省が推奨するPFCバランスに考慮したメニューだから安心でおいしい
PFCバランスをご存知でしょうか。PFCバランスとは摂取カロリーのうち三大栄養素の「P=たんぱく質」「F=脂質(脂肪)」「C=炭水化物」がどれくらいの割合を占めるかを示した比率のことです。
エネルギーを産生する栄養素は、私たちの体内で1gあたり、たんぱく質が4kcal、脂質が9kcal、炭水化物が4kcal、アルコールが7kcalのエネルギーに変わるといわれています。厚生労働省が提示しているPFCバランスを下に示します。
たんぱく質:13~20%
脂質:20~30%
炭水化物:50~65%
自分で食事のバランスを気にすることなく、栄養バランスの良い食事をとれ健康的な生活を送れるところが食のそよ風の魅力の一つだと自分は思います。
「食材の質」や「価格」などコースの特徴が明確だから選びやすい
食のそよ風が提供しているコースを下の表に提示します。
コース名 | 特徴 | セット数 |
---|---|---|
国産プレミアム | 国産の肉、魚、野菜を使用したコース。食材にこだわりがある人向け | 10 |
プチデリカ | 低価格にこだわったコース。一食当たり何と395円 | 10 |
そよ風のやさしい食感 | 噛む力や飲み込む力が気になり始めた方向けのコース | 10 |
食材の質や産地にこだわる方は「国産プレミアム」、低価格にこだわる方は「プチデリカ」、噛む力が気になる方は「そよ風のやさしい食感」と食のそよ風はコースが明確です。
自分にあったコースを迷わず選べるところが食のそよ風のいいところだと自分は思いました。
定期便だとコスパがいい
プチデリカは1食あたり約400円とコスパがいいですが都度購入ですと送料が980円かかります。しかし定期便にすると送料が無料になるので約1000円もお得です。都度購入をして気に入ったら定期便にした方がお得です。
※定期購入は、お届け回数が6回未満で途中解約の場合、お届けした回数分の送料を別途請求されるので注意してください。
冷凍食品なので日持ちがいい
食のそよ風は冷凍食品です。そのため長期保存がききますので冷凍庫にあればいざというときに安心です。保存食としてストックしておくのも吉♪
食のそよ風「プチデリカ」のデメリット
食のそよ風を実際に利用して感じたデメリットです。
量が少ない
自分が食べて感じたのはもう少し量が欲しかったということです。そのため若い人には少し足りないかなと思います。逆に年配の方や少食の方にはちょうどいい量ではないかと思いました。
味付けにばらつきがある
味付けが薄すぎるのはありませんでしたが、少し濃いんじゃないと感じた献立もあります。塩分量だけで比較すると1.0gのものから2.8gの献立があります。減塩している人は少し気を付けたほうがいいかもしれません。
食のそよ風の口コミ・評判
カロリーが少ないのでダイエット中の人には食のそよ風はあっていると思います。
食のそよ風は10食セットでも冷凍庫に入るんですよね。
食のそよ風のプチデリカ、月額費用は約14,000円
1日1食、食のそよ風のプチデリカの10食セットを定期コースで利用した場合、1ヵ月にかかる費用はおよそ14,000円になります。
各コースに5食のお試しセットあり
10食は多すぎるという方のために食のそよ風では各コースにお試しコースがあります。
国産プレミアム | プチデリカ | やさしい食感 |
3,499円 | 2,133円 | 3,348円 |
※送料がかかるのでご注意ください
食のそよ風のQ&A
食のそよ風によくある質問をいくつか紹介します。
会員登録なしで注文できるの?
できます。食のそよ風では「電話注文」と「ネット注文」の2通りがあり、電話注文の場合は会員登録は必要ありません。しかしネット注文の場合は会員登録が必要です。
注文の変更・キャンセルはできるの?
食のそよ風では注文確定後の商品の変更・キャンセルは受け付けておりません。ですので注文するときは気をつけましょう
支払方法を教えて?
食のそよ風ではクレジットカード決済と代金引換とAmazon Payの3種類があります。
クレジットカード | 手数料無料 Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diners |
代金引換 | 手数料324円 |
Amazon Pay | 手数料無料 |
Amazon Payとは?
Amazon Payは、Amazon.co.jpアカウントに登録された住所情報とクレジットカード情報を使って、商品やサービスの支払いができるサービスです。
食のそよ風の製造・販売会社は?
正式名称 | 食のそよ風 |
運営会社 | 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル |
資本金 | 1億円 (2018年3月31日現在) |
上場市場 | 東京証券取引所JASDAQスタンダード(9707) |
【最後に】食のそよ風「プチデリカ」をおすすめする人、しない人
食のそよ風をおすすめするのは下のタイプに当てはまる方
・自炊したくない人
・ダイエット中の人
・健康的な食生活を送りたい人
・健康診断で食事について指摘を受けた人
・高齢者
反対に食のそよ風をおすすめできないのは下のタイプに当てはまる方
・量をたくさん食べたい人
・鯖が苦手な人(鯖が入っているセットが多いです)
食のそよ風は全体的に量が少ないので普段からご飯を大盛りや普通で食べる人には物足りないでしょう。そのため食が元々細い方や高齢者の方の方が向いている食事宅配サービスというのが正直な感想です。メニューの量は「nosh」や「Muscle Deli」の方が満足できると思います。下に参考記事のリンクを載せましたので参考にしてください。
「冷凍弁当【マッスルデリ(Muscle Deli)】の評判と1ヵ月にかかる金額」
また鯖を使った料理がほとんどのコースに含まれているので鯖が苦手な人は向いていない食事宅配サービスだと思いました。
メニューは厚生労働省が推奨しているPFCバランスを考慮したメニューになっていますので栄養バランスが良く、健康志向の方や健康診断で食生活に注意を受けた方にはおすすめできます。
コメント