こんにちは、もるもるです。
食宅便の低糖質メニューというのがずいぶん前から気になっていたので注文してみました。
率直な感想は食宅便らしい万人向けのメニューで美味しかったです。
少し変わった味として赤魚のアボカドソースがあったぐらいですが、アボカドのクリーミーさが残っているまったりとした味わいが赤魚の味付けとマッチしていました。
今回頼んだメニューは 「低糖質セレクトB 」でメニューは以下の通りです。
- 鶏肉の時雨煮と鮭(サケ)の塩焼き
- 鱈(タラ)のおろしポン酢と鶏すき
- 牛肉の味噌煮込みとあさりの卵とじ
- カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油
- 鶏肉のハーブガーリックと鮪の生姜煮のチーズ焼き
- 豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし
- 赤魚のアボカドソースと豚肉のソテー
食宅便の特徴・強み
「食宅便」を提供している日清医療食品は長年病院・福祉・保育施設へ食事サービスを提供している会社です。この分野でのトップブランド企業なので冷凍食品に関するノウハウはバッチリです。
1日に20種類以上の食材を使った献立を作ることは大変ですね。それを電子レンジでチンするだけで食べられるのが食宅便のお弁当の特徴です。
食宅便の低糖質セレクトBを実際に食べてみた感想です。
鶏肉の時雨煮と鮭(サケ)の塩焼き
各メニューの感想
鶏肉の時雨煮
甘じょっぱく煮込んだ鶏肉が食欲をそそります。ちょうどいい感じのしょっぱさのおかげでご飯が進みます。
鮭(サケ)の塩焼き
鮭は一切れですが、身は分厚くて量がしっかりとあります。骨もきれいに取り除かれていて味もしょっぱくないのでGood!
けんちん煮
狭い容器の中にザックリ切ったしいたけ、人参、大根などが所狭しと入っていました。味は普通かな。
白菜のクリーム煮
白菜のクリーム煮は一言で言うなら優しい味。クリーミーでいて主張もそんなにしていない優しい味です。
昆布と白滝とえのきの煮物
白菜のクリーム煮がはみ出ちゃっています。
味としては昆布の味わいがしっかりとする和風な味わいです。
鶏肉の時雨煮と鮭(サケ)の塩焼きの原材料
鶏肉の時雨煮と鮭(サケ)の塩焼きの内容量
200g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
238kcal | 21.9g | 14.3g | 5.2g | 1.5g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / 乳 / ごま / さけ / さば / 大豆 / 鶏肉
鱈(タラ)のおろしポン酢と鶏すき
各メニューの感想
鱈(タラ)のおろしポン酢
鱈は持ち上げると崩れてしまうほどやわらかいです。それが2切入っていました。味はポン酢が効いていて淡白な白身魚にあっていますね。魚料理で骨が全く入っていないのはすごい。
鶏すき
鶏肉は一口大で食べやすい。食宅便さんの鶏肉は一口サイズの大きさが多いですね。ただ味は少し濃いかな。もう少し味が薄くてもよかった。
カリフラワーのハーブ和え
ベーコンの塩気とカリフラワーのホクホク感がいい感じ。ただハーブ感はあまりなかった。
いんげんとコーンのバター炒め
バターの味付けがしっかりと味わえる一品。コーンもシャキシャキしていておいしいです。
もやしと木耳のラー油和え
味は薄味。鶏すきに全部味が持ってかれた感じ。
鱈(タラ)のおろしポン酢 の原材料
赤魚の揚げ煮野菜あんかけの内容量
230g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
202kcal | 13.8g | 11.0g | 11.7g | 1.7g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / 乳成分 / 牛肉 / ごま / 大豆 / 鶏肉 / 豚肉 / ゼラチン
牛肉の味噌煮込みとあさりの卵とじ
各メニューの感想
牛肉の味噌煮込み
牛肉がたっぷり入っていました。牛肉は少しぼそぼそしましたが脂肪分を少なめにしているからだと思います。味付けはちょうどいい感じですね。感覚的には松屋の牛丼より少し薄いかもくらいです。
あさりの卵とじ
あさりの卵とじですが、あさりがしっかり入っています。味もあさりの塩味で味付けされていてマイルドな塩味ですね。
茄子の中華胡麻醤油
ざく切りのナスが2切れ。酢の酸味が効いていてさっぱりとして味わいです。
白和え
白和えはまろやかな口当たりでごまの香ばしい風味がします。野菜はサヤインゲンを使っていますね。
牛蒡煮
普通の味ですね。味付けは薄目でごぼうも固くなくシャキシャキしていて食べやすいです。
牛肉の味噌煮込みとあさりの卵とじの原材料
牛肉の味噌煮込みとあさりの卵とじ の内容量
227g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
231kcal | 18.5g | 12.7g | 10.7g | 1.5g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / 卵 / 乳 / 牛肉 / ごま / 大豆 / ゼラチン
カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油
各メニューの感想
カジキの葱塩だれ
葱塩だれの塩がしっかりと効いていておいしい。カジキの大きさもなかなかの大ぶりで、固くもなくちょうどいい感じのやわらかさでした。
鶏肉のガーリック醤油
ガーリックは抑え目ですが味もしっかりとしていておいしい。味としては焼き鳥の塩だれが一番近いかもしれないです。
卵といんげんのチャプチェだれ和え
チャプチェとは韓国料理の一つで春雨炒めのこと。春雨は入っていなかったのでチャプチェに使うたれを使っているということでしょう。味付けはそんなに甘辛くはない感じですね。
卵がふわふわしていて冷凍でもこんな食感が楽しめるんだと驚きました。
白菜と揚げのお浸し
唐辛子が分かりやすく入っているので苦手な人はどけてあげましょう。めちゃくちゃ辛いわけではなく味そのものは薄味でした。
筍の土佐煮
食感がシャキシャキしていて鰹節の香りもあって味もよかったです。
カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油の原材料
カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油 の内容量
220g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
231kcal | 26.2g | 12.1g | 4.4g | 1.7g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / 卵 / 乳成分 / 牛肉 / ごま / 大豆 / 鶏肉 / 豚肉 / ゼラチン / 魚醤(魚介類)
鶏肉のハーブガーリックと鮪の生姜煮のチーズ焼き
各メニューの感想
鶏肉のハーブガーリック
普段の食宅便の鶏肉を小さくカットされていますね。味としてはニンニクはすごく効いているではないですが、その代わりコショウが結構効いていました。
鮪の生姜煮
肉厚でそれでいて柔らかくて骨もきれいにとってあり食べやすかったです。味としては薄味であまり生姜は感じませんでした。メインの鶏肉のハーブガーリックが少し味付けが濃かったので、その分味が薄く調整されたのだと思います。
キャベツとコーンの塩だれ和え
コーンがシャキシャキしている。塩っ気もコーンの甘さといい感じでマッチしている。
青梗菜とカニの中華和え
あまりカニが入っていなかったのが残念。
きのこソテー
キノコのソテーはまんまキノコでした。味付けがしっかりとしていました。
鶏肉のハーブガーリックと鮪の生姜煮のチーズ焼きの原材料
鶏肉のハーブガーリックと鮪の生姜煮のチーズ焼きの内容量
189g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
205kcal | 23.7g | 8.5g | 8.4g | 2.0g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
かに / 小麦 / 乳 / 牛肉 / 大豆 / 鶏肉 / 豚肉 / りんご / ゼラチン
豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし
各メニューの感想
豚肉の味噌炒め
味噌が上の方に集中しているのでかき混ぜてから食べたほうがよさそう。
肉も野菜もたっぷりで味噌と一緒に食べるとしっかりと味があっておいしい。
オクラと海老の和風だし
オクラとエビの和風だしですが、オクラと海老の下に竹輪がひそんでいました。海老はプリッとしていて食感が楽しめますが全体的に薄味。
小松菜のお浸し
小松菜のお浸しですが、これは薄味。鰹節の香りがしてきます。
大根とひき肉の煮物
大根とひき肉の煮物といいますが肝心なひき肉がほんのちょっぴりしかいなかったのが残念。
ワカメ旨塩あん和え
可もなく不可もなく。普通の味ですね。
豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だしの原材料
豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だしの内容量
229g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
202kcal | 12.8g | 12.8g | 8.5g | 1.6g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / えび / 牛肉 / ごま / 大豆 / 鶏肉 / 豚肉 / ゼラチン
赤魚のアボカドソースと豚肉のソテー
各メニューの感想
メニュー一覧です。
赤魚のアボカドソース
赤魚に添えられているのはほうれん草。アボカドソースはまったりとしていて赤魚との相性も良くて美味しかったです。
豚肉のソテー
豚肉が固まっちゃていました。赤いやつはパプリカです。味付けは豚肉の方に塩味があって下に敷いてある野菜にはあまりついていませんでした。一緒に食べるのが吉です。
ワカメと豆もやしの中華和え
ごま油の風味があり中華風の味付けのワカメでした。もやしはもう少し欲しかったかも。
炒り卵
しっかりと味付けされていてふわっとしていてペロッと食べちゃいました。
いんげんの洋風和え
正直、何がどう洋風和えなのかよく分かりませんでした。いんげんを塩ゆでした感じです。
赤魚のアボカドソースと豚肉のソテーの原材料
赤魚のアボカドソースと豚肉のソテーの内容量
215g 1人前
カロリー・栄養成分
カロリーや栄養成分は以下の通り。
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
231kcal | 26.2g | 12.1g | 4.4g | 1.7g |
電子レンジでの解凍時間
500Wで約4分、700Wで約3分30秒です。
アレルギー物質
小麦 / 卵 / 乳 / 牛肉 / ごま / 大豆 / 鶏肉 / 豚肉 / ゼラチン
食宅便の口コミ・評判
食宅便の口コミ・評判を紹介します。
食宅便の容器は他のと比べると見た目がきれいなんですよね。
勝手に痩せるなんて、ダイエットに苦戦している人にぜひ聞かせてあげたいですね
食宅便の各コース・特徴
食宅便の各コース・特徴を一覧にまとめました。
コース | 対象者 | 特徴 |
---|---|---|
おまかせ | 食事バランスが気になる方 | メニューは週替わり |
おこのみセレクト | 好きなメニューを選びたい方 | 好きなメニューをチョイス |
低糖質セレクト | 糖質をコントロールしたい方 | 1食あたりの糖質を10g以下 |
塩分ケア | 塩分をコントロールしたい方 | 1食あたりの塩分を2.0g以下 |
カロリーケア(1200) | カロリーをコントロールしたい方 | 1食あたりのカロリーが約400Kcalになる7食1セットのメニュー |
カロリーケア(1600) | カロリーをコントロールしたい方 | 1食あたりのカロリーが約530Kcalになる7食1セットのメニュー |
たんぱくケア | たんぱく質をコントロールしたい方 | 1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下 |
やわらかい食事 | 噛むことや飲み込みに不安がある方 | 歯ぐきでつぶせる固さを目安にやわらかく調整 |
おうちdeヘルシー丼 | ご飯や麺類を一緒に食べたい方 | 丼物。麺類もある |
はらすまダイエット | 忙しい人でも無理なく続けられるダイエット | カロリーケア(1200) カロリーケア(1600) |
食宅便を注文して感じたメリット/デメリット
メリット | デメリット |
・調理の手間が省ける ・栄養バランスがいい ・会員特典がお得 | ・袋を開けるのに手間がかかる ・冷凍庫に縦に入れると中の食材が転がってしまう |
食宅便のメリット
調理の手間が省ける
食宅便は調理済みの献立が冷凍で自宅に届けられます。そのため電子レンジでチンするだけで食べられるので調理の必要がありません。容器も食べ終わったらごみ箱に捨てるだけなので、洗い物もほとんど出ません。
働くママ※1の平日の夕食作りにかかる時間は約40分※2
食宅便(温めるだけ)約5分
1ヵ月で約17.5時間(約1,050分)もの時短に!
※1:既婚の有識者で、小学生以上の子供を持つ。※2:(株)バルク調べ(2014年10月)
栄養バランスがいい
食宅便を運営している日清医療食品は40年以上にわたり、医療・福祉の食事サービスにかかわってきた歴史があります。そのため健康を作る食事のノウハウに豊富です。だからバランスの取れた献立を提供することができるのです。
会員特典がお得
食宅便の会員特典は他の食事宅配サービスと比較してもお得です。商品を注文するごとに食宅便ポイントが付与されます。500ポイント以上集めると景品と交換することができます。また1000ポイントから食宅便の購入代金としても利用できます。
食宅便のデメリット
食宅便の冷凍弁当のデメリットは2つあります。1つは冷凍庫に縦に入れると中の食材が転がってしまう事、2つ目は電子レンジで解凍した後に袋を開けるのに手間がかかることです。
一つ目は冷凍庫に入れるとき平積みに入れれば問題ありません。2つ目は袋から取り出すとき水滴や出汁がこぼれてテーブルが濡れてしまうことがあります。ウェルネスダイニングやnoshは開けやすいので、食宅便の開けにくさは残念なところです。
食宅便を運営している日清医療食品について
ここで食宅便を提供している日清医療食品について紹介いたします。食事宅配サービスを選ぶ上で提供しているメニューも大事ですが提供元の企業を知ることも大切です。
日清医療食品は1972年に設立した会社で医療食を病院向けに販売することから始まった会社です。現在までのおよそ半世紀、食事を提供してきた会社です。1986年には病院への給食受託業務を開始し1993年には病院における食事提供の総合システム開発のため「川崎研究所」を設け、常に食事提供に関するノウハウを磨いてきております。
そして食事宅配サービス「食宅便」を始めたのが2012年4月。私たち一般ユーザ向けに食事提供をスタートしました。
また関連会社には医療・福祉サービスなどがあり「食」からだけではなく、様々な角度からヘルスケアフードをアプローチできるのも強みです。そういう背景が食宅便にあることを知っておくといいでしょう。
食宅便のよくある【Q&A】
料金の支払方法は?
クレジットカード払い、または代金引換が選択可能。電話で【らくらく定期便】をご注文のお客様は、口座振替も選択できます。
対応しているクレジットカード
JCB、VISA、MASTER CARD、ダイナース、アメリカン・エキスプレス
会員登録が必要なの?
会員登録しなくても注文できます。※らくらく定期便をご利用される場合は会員登録が必要です。
こちらに「会員登録の手順」があります。
配送会社はどこ?
冷凍商品は、ヤマト運輸のクール便です。
食宅便の製造・販売会社は?
正式名称 | 食宅便 |
運営会社 | 日清医療食品株式会社 |
住所 | 〒100-6420 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階 |
資本金 | 100,000,000円 |
代表者 | 菅井 正一 |
電話番号 | 03-3287-3611(代表) |
企業HP | https://www.nifs.co.jp/ |
食宅便のまとめ
以上、食宅便について紹介しました。
食宅便はリーズナブルなお値段で自分に合ったメニューを選べます。食事宅配サービスをこれから始める方には、一度は試していただきたいサービスです。
コメント